2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ここで言う「文章を書ける人」とは、わかりやすい文章を書ける人のことです。人に伝わる文章が書けるかどうかです。 「仕事ができる」は定義が難しいですが、上司の指示を正しく理解して作業を行い、結果を正確に報告できる人と考えてください。 私はSEであ…
AutoGluonの「物体検出」のクイックスタートについて紹介・解説します。YOLOv3モデルを使って画像からバイクを検出するという内容です。 Object Detection - Quick Start — AutoGluon Documentation 0.2.0 documentation 表形式データや画像認識については別…
AutoGluonの「画像認識」のクイックスタートについて紹介・解説します。 各画像に描かれた衣類のカテゴリーを分類するという内容です。カテゴリはBabyPants, BabyShirt, womencasualshoes, womenchiffontopの4種類です。 Image Prediction - Quick Start — A…
「AutoGluon」の使い方を、公式のクイックスタートを解説する形で紹介します。 AutoGluonは、AutoML(Auto Machine Learning)を実現するライブラリです。特徴量の設計など機械学習で大変な部分を自動化してくれます。 AutoGluonは数あるAutoMLライブラリの一…
頭のなかの「ぐるぐる」を、伝わる言葉に〝翻訳〟したものが文章なのである。出典:古賀史健. 20歳の自分に受けさせたい文章講義 (Japanese Edition) (Kindle の位置No.215-216). Kindle 版. 自分の気持ちをうまく文章にできない、話せるのに書けない。よく…
ローカル環境でLambdaをテストするには「AWS SAM」を使います。Lambdaのテスト方法は主には以下の2択です。 本物のLambda関数でテスト ローカル環境でSAMでテスト 本物のLambda関数をテストしたくない場合、ローカル環境でSAMの方を選択することになります。…
AWS公式のハンズオン「サーバーレスのウェブアプリケーションを構築」に習って、簡単なウェブアプリの構築を行いました。 このハンズオンを通して、以下の要素に触れることができます。 CodeCommit Amplify Cognito DynamoDB IAM Lambda API Gateway AWSのハ…
お金より大切なものが何かと問われれば人それぞれです。仕事が一番、家族が大事、十人十色でしょう。私は家族、仕事、自分の時間、お金、どれも大事です。 著者は、ひふみ投信で有名なレオス・キャピタルワークス代表取締役社長・最高投資責任者の藤野英人さ…
AWS SAMの使い方について、チュートリアルの実行手順を解説しつつ紹介します。紹介する手順は、Amazon Linux2上で試したものです。 SAMはServerless Application Modelの略です。サーバレスと言えば「Lambda」が思い浮かびますが、Lambda含め様々なリソース…